ふるさと納税「夢の架け橋基金」のご案内
本文
更新日:2025年11月1日更新
印刷ページ表示
新着情報
現在、掲載されている情報はありません。
「ふるさと納税」とは
ふるさと納税とは、「ふるさとを応援したい」「ふるさとに恩返しをしたい」という方々の思いを、寄附という形で実現できる制度です。
小千谷市では、寄附をされる方が小千谷市に託した「夢」と小千谷市民の「夢」をつなぐ「架け橋」として、『夢の架け橋基金』を創設し、いただいた寄附金を積み立て、様々な事業に活用させていただいています。
また、ふるさと納税による寄附をした場合、寄附金額のうち一定限度まで個人住民税や所得税の控除を受けることができます。
小千谷の特産品をプレゼント
ご寄附へのお礼として小千谷市の特産品を返礼品としてご用意しています。
なお、返礼品の提供は、小千谷市外在住の方のみとさせていただきます。
詳しくは、下記のバナーから各サイトをご覧ください(別の窓が開きます)。
申込に関する問い合わせ
一般財団法人 小千谷市産業開発センター ふるさと納税係
住所:〒947-0028 小千谷市城内1丁目8番25号 サンプラザ内
電話:0258-86-4059
Fax:0258-82-1330
メール:furusato-ojiya@ojiyasunplaza.jp
小千谷市は総務省から指定を受けています
小千谷市は、令和7年9月26日付けでふるさと納税の対象となる地方団体として総務大臣から指定されました。
小千谷市へのふるさと納税は、所得税と個人住民税の控除対象となります。引き続き皆様からの応援をお願いいたします。










