ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 小千谷市議会 > 第4回定例会の提出議案をお知らせします

第4回定例会の提出議案をお知らせします


本文

印刷ページ表示 更新日:2025年11月25日更新

令和7年第4回定例会提出議案

議案第82号 専決処分について(令和7年度小千谷市一般会計補正予算(第6号))
議案第83号 小千谷市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第84号 小千谷市議会の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第85号 小千谷市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第86号 小千谷市会計年度任用職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第87号 小千谷市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第88号 小千谷市職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第89号 小千谷市立学校設置条例の一部を改正する条例の制定について
議案第90号 小千谷市健康・こどもプラザ条例の一部を改正する条例の制定について
議案第91号 小千谷市民の家条例の一部を改正する条例の制定について
議案第92号 おぢやクラインガルテンふれあいの里条例の一部を改正する条例の制定について
議案第93号 小千谷市錦鯉の里条例の一部を改正する条例の制定について
議案第94号 小千谷市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
議案第95号 小千谷市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第96号 小千谷市青少年育成センター条例を廃止する条例の制定について
議案第97号 令和7年度小千谷市一般会計補正予算(第7号)について
議案第98号 令和7年度小千谷市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について
議案第99号 令和7年度小千谷市介護保険特別会計補正予算(第2号)について
議案第100号 令和7年度小千谷市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について
議案第101号 令和7年度小千谷市水道事業会計補正予算(第2号)について
議案第102号 令和7年度小千谷市工業用水道事業会計補正予算(第1号)について
議案第103号 令和7年度小千谷市下水道事業会計補正予算(第2号)について
議案第104号 契約の締結について(変更)
議案第105号 契約の締結について(変更)
議案第106号 小千谷市の公の施設(住民センター)の指定管理者の指定について
議案第107号 小千谷市の公の施設(真人ふれあい交流館)の指定管理者の指定について
議案第108号 小千谷市の公の施設(吉谷トレーニングセンター)の指定管理者の指定について
議案第109号 小千谷市の公の施設(総合福祉センター)の指定管理者の指定について
議案第110号 小千谷市の公の施設(地域福祉センター及び克雪管理センター)の指定管理者の指定について
議案第111号 小千谷市の公の施設(総合産業会館サンプラザ及び錦鯉の里)の指定管理者の指定について
議案第112号 小千谷市の公の施設(駐車場)の指定管理者の指定について
議案第113号 損害賠償に係る和解について
議案第114号 新潟県市町村総合事務組合規約の変更について
議案第115号 公共施設の相互利用に関する協定の一部変更について
議案第116号 人権擁護委員候補者の推薦について
議案第117号 人権擁護委員候補者の推薦について
請願第2号 物価上昇に見合う年金引き上げを求める請願
請願第3号 「新潟水俣病全被害者の救済と問題解決に向けた取組を求める意見書」の提出を求める請願
請願第4号 「30人以下学級実現・教職員定数の改善・働き方改革・義務教育費国庫負担制度2分の1復元」に係る意見書の提出を求める請願
ページの先頭へ