ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災 > 原子力安全対策 > 水道水等放射性物質調査結果
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ガス・水道・下水道 > 水道 > 水道水等放射性物質調査結果

本文

水道水等放射性物質調査結果

印刷ページ表示 更新日:2025年9月22日更新

小千谷市内の水道水等についての放射性物質調査を行いましたので、結果をお知らせします。

水道水についての放射性物質調査結果

 令和7年度水道水放射性物質調査結果 (単位:ベクレル/キログラム)

施設名 採水日 放射性ヨウ素 放射性セシウム 検査機関
小千谷浄水場 令和7年6月16日 検出せず 検出せず 株式会社新環境分析センター
小千谷浄水場 令和7年9月16日 検出せず 検出せず 株式会社新環境分析センター
食品衛生法に基づく基準値 なし 10  

※令和4年度より水道水の放射性物質検査は、小千谷浄水場のみ検査することとしました。

※放射性ヨウ素の基準値について、東日本大震災では、暫定規制値として1キログラムあたり300ベクレルが設定された。

<ページの先頭へ戻る>

浄水場汚泥等についての放射性物質調査結果

令和7年度浄水汚泥放射性物質調査結果 (単位:ベクレル/キログラム)

施設名 採取日 ヨウ素-131 セシウム合計 検査機関 備考
小千谷浄水場 令和7年5月16日 10未満 10未満 株式会社新環境分析センター 天日乾燥床No.1
令和7年5月16日 10未満 10未満 株式会社新環境分析センター 天日乾燥床No.3
令和7年5月16日 10未満 10未満 株式会社新環境分析センター 天日乾燥床No.7
令和7年5月16日 10未満 10未満 株式会社新環境分析センター ストックヤード
令和7年7月28日 10未満 10未満 株式会社新環境分析センター 天日乾燥床No.2
令和7年7月28日 10未満 10未満 株式会社新環境分析センター 天日乾燥床No.4
令和7年7月28日 10未満 10未満 株式会社新環境分析センター 天日乾燥床No.5

※セシウム合計は、セシウム‐134とセシウム‐137の合計値です。
※特定産業廃棄物(放射性物質汚染対処特別措置法):1キログラムあたり8,000ベクレルを超すもの
※クリアランスレベル(放射線障害防止法):1キログラムあたり100ベクレル以下のもの

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
ページの先頭へ