本文
牛の角突きお盆場所が開催されました(8月10日)
印刷ページ表示
更新日:2025年8月15日更新
小栗山の小千谷闘牛場で、牛の角突きお盆場所が開催され、この日は17番の取組が行われました。
小雨にもかかわらず会場には県外からの観光客やお盆で帰省した方など約500人が訪れ、大変にぎわっていました。
雨で涼しい闘牛場は牛たちが闘うには非常に良い環境で、ぶつかり合う牛たちにも暴れる牛を押さえ込む勢子(せこ)たちにも勢いと見ごたえがありました。
結びの一番では、7歳の「源号」が倍の年齢で14歳の「泰斗」の胸を借りて初めて結びの一番に臨むという取組で、取組後は大きな拍手が沸き起こりました。
また、お盆場所恒例のお楽しみ抽選会では、牛肉セットなどの豪華な景品が用意され、東山小学校の子どもたちが当選番号を発表するたびに会場が盛り上がりました。
次回は9月13日(土曜日)、片貝まつりと同日に開催されます。
![]() 勢子の「ヨシター」という威勢の良い掛け声が飛び交う中、今回も迫力ある取組が数多く見られました(撮影:市民カメラマン 奥野) |
小雨の中傘をさしながらおおぜいの方が牛たちの熱戦に見入っていました(撮影:市民カメラマン 奥野) |
小千谷の牛の角突きは引き分けが原則。興奮して柵際まできた牛を引き離す様子も大迫力でした |
結びの一番では勢子たちもこの日一番の掛け声を上げていました |
<関連リンク>