ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 保育・子育て支援 > 令和8年度学童クラブ入会案内
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 学童保育 > 令和8年度学童クラブ入会案内
現在地 トップページ > 分類でさがす > ライフイベント > 子育て > 保育・子育て支援 > 令和8年度学童クラブ入会案内

本文

令和8年度学童クラブ入会案内

印刷ページ表示 更新日:2025年11月21日更新

 学童クラブは、保護者が仕事などにより昼間不在となる家庭の児童をお預かりし、指導員が遊びを中心とした健全育成活動を行うところです。現在市内には14か所の学童クラブが開設されています。令和8年4月から翌年3月までの期間に、新規に入会を希望する児童の申し込みを受け付けます。ご希望の方は期限までにお申し込みください。なお、現在学童クラブに通っていて引き続き入会を希望する児童については、各学童クラブを通じてご案内します。

■申込期間/12月1日(月曜日)~12月8日(月曜日)

■入会資格/保護者が仕事などで昼間不在となる家庭の小学生の児童

■申込用紙の設置場所/各学童クラブ、社会福祉協議会(サンラックおぢや内)

■入会申込/申込書に必要書類を添えて、入会を希望する各学童クラブか運営団体へお申し込みください。申込書は11月25日(火曜日)より配布します。
      ※申込受付後、規定により選考を行います。

実施クラブ 

小千谷市社会福祉協議会(サンラックおぢや内)
■問い合わせ/電話番号:0258-83-2340

※定員を超える場合は、通年利用の低学年の児童を優先します。
校区 区分 クラブ名 実施場所 定員 開設時間 利用料(予定)
小千谷小学校 通年 西小千谷学童クラブ
そよかぜ1
小千谷小学校
(ふるさと教室)
30人 〇平日/放課後~午後6時30分
〇土曜日・長期休業日・代休日/午前8時~午後6時30分
(西小千谷学童クラブそよかぜ1・さくらのみ午後7時まで)
〇休み/日曜日、祝日、お盆、年末年始
※吉谷小学校学童クラブよっしーは、休校日・長期休業日のみの開設となります。
〇通年利用
▷利用料:6,000円/月 ※8月は11,000円
〇長期休業時のみ利用
▷登録料:3,000円
▷利用料:20,000円/年
〇その他
▷土曜利用:100円/時間
▷一時利用:400円/日
▷延長利用:100円/30分毎(午後6時~7時の利用は延長料金が必要です)
※利用料におやつ代を含みます。
長期 西小千谷学童クラブ
そよかぜ2
小千谷小学校
(集会室)
45人
通年 西小千谷学童クラブ
さくら
小千谷小学校
(さくらルーム)
50人
西小千谷学童クラブ
おひさま
小千谷小学校
(第1音楽室)

30人

西小千谷学童クラブ
あおぞら
市民会館
(3階会議室)
45人
東小千谷小学校 通年 東小千谷学童クラブ
にこにこカービィ
東小千谷小学校 40人
片貝小学校 片貝学童クラブ
なかよしキッズ
片貝小学校 40人
千田小学校 千田学童クラブ
わんぱくキッズ
千谷センター 35人
南小学校 南部学童クラブ
よつばキッズ
克雪管理センター 25人
和泉小学校 和泉小学校学童クラブ
いずみキッズ
高梨集落センター 30人
吉谷小学校 長期 吉谷小学校学童クラブ
よっしーキッズ
吉谷トレーニングセンター 20人

健康倶楽部中子の森
​■問い合わせ/電話番号:0258-82-0880

※定員を超える場合は、土曜日と祝日に常時利用希望がある低学年の児童を優先します。
校区 区分 クラブ名 実施場所 定員 開設時間 利用料(予定)
東小千谷小学校 通年 中子の森
元気っ子クラブ
健康倶楽部中子の森 25人 〇平日/放課後~午後6時30分
〇土曜日・長期休業日・代休日/午前7時30分~午後6時30分
〇休み/日曜日、年末年始
〇通年利用
▷利用料:7,000円/月 ※8月は11,000円
▷おやつ代:実費
▷昼食代:400円/食(希望児のみ)

みんなのいえ
​■問い合わせ/​電話番号:080-8729-4113

※長期休業時のみの利用申込はできません。
校区 区分 クラブ名 実施場所 定員 開設時間 利用料(予定)
東小千谷小学校 通年 みんなのいえ 木津地内
(薭生667-7)
20人 〇平日/放課後~午後6時30分
〇土曜日・長期休業日・代休日/午前8時~午後6時30分
〇休み/日曜日、祝日、お盆、年末年始
〇通年利用
▷利用料:7,000円/月 ※8月は11,000円
▷延長料金:100円(午後6時~午後6時30分の利用は延長料金が発生します)
▷土曜利用:100円/1時間

認定こども園小千谷幼稚園
​■問い合わせ/電話番号:0258-82-7625

※定員を超える場合は、通年利用の低学年の児童を優先します。
校区 区分 クラブ名 実施場所 定員 開設時間 利用料(予定)
小千谷小学校 通年 小千谷幼稚園
学童クラブ
市民会館
(2階会議室)
25人 〇平日/放課後~午後6時30分
〇土曜日・長期休業日・代休日/午前8時~午後6時30分
※土曜日は月2回程度(第2週・第4週)の開設を予定しています。
〇休み/日曜日、祝日、お盆、年末年始

〇通年利用(利用時間によって異なります)
▷利用料:4,500円~7,000円/月 ※8月は7,000円~15,000円
〇長期休業時のみ利用
▷登録料:3,000円
▷利用料(利用時間帯によって異なります):12,000円~29,000円/年
〇その他
▷土曜利用:400円/時間
▷一時利用:200円/30分
▷延長利用(申請時間以降の利用):400円/日
※利用料におやつ代を含みます。

こどもおとなカレッジ
​■問い合わせ/電話番号:080-3439-5960

※定員を超える場合は、土曜日に利用希望がある児童を優先します。
校区 区分 クラブ名 実施場所 定員 開設時間 利用料(予定)
小千谷小学校 通年 ともしび 上ノ山地内
(上ノ山1-1-23)
25人 〇平日/放課後~午後6時(延長可)
〇土曜日・長期休業日・代休日/午前8時~午後6時(延長可)
〇休み/日曜日、祝日、お盆、年末年始
〇通年利用
▷利用料:6,000円/月 ※8月は12,000円
ページの先頭へ