ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ >   > 市民オペラと闘牛場をつなぐバスの増便と観光モデルコース

市民オペラと闘牛場をつなぐバスの増便と観光モデルコース


本文

印刷ページ表示 更新日:2025年9月26日更新

​令和7年11月1日(土曜日)、11月2日(日曜日)に第3回小千谷市民オペラ「ラ・ボエーム」を上演します。

公演2日目に、小千谷闘牛場と市民オペラ会場の小千谷市民会館をつなぐ無料送迎バスを運行します。

「牛の角突きも、オペラも両方観たい!」そんなあなたにオススメです!

そして今回!無料送迎バスの増便が決定いたしました!

また、送迎バスを利用し、より小千谷を知っていただくための観光モデルコースもご紹介!

ぜひ旅のご参考に!

闘牛場と市民オペラバス増便チラシ 観光モデルコース
チラシデータはこちらから [PDFファイル/864KB]

バス運行について

運行日

令和7年11月2日(日曜日)

11月2日(日曜日)「ラ・ボエーム」公演時間

開場:午後3時15分
開演:午後4時(午後6時40分終演予定)

バス運行時間

<小千谷市民会館行き>

【1便】

小千谷闘牛場 発 ホントカ。前 着 小千谷市民会館 着
午後1時30分   午後1時50分   午後2時
【2便】
小千谷闘牛場 発 小千谷市民会館 着
午後3時20分   午後3時45分

<小千谷駅行き> 

 
小千谷市民会館 発 小千谷駅前 着
午後6時55分   午後7時5分

料金

無料

利用できる方

11月2日(日曜日)公演の市民オペラ鑑賞チケットをお持ちの方

※当日チケット購入可(各500円増し)

※バス利用の事前申込みは不要です。

市民オペラ「ラ・ボエーム」について

市民オペラ開催概要

チケット販売について

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
ページの先頭へ