市民オペラ「ラ・ボエーム」にご支援をお願いします
本文
令和7年11月1日(土曜日)、11月2日(日曜日)に第3回小千谷市民オペラ「ラ・ボエーム」を上演します。
小千谷市出身のオペラ歌手の品田広希さんを中心としたメンバーと市民が一緒に創り上げる市民オペラ公演です。
不朽の名作「ラ・ボエーム」の舞台を『19世紀のフランス・パリ』から『明治・大正の小千谷』に移し、地域の伝統や文化を盛り込んだオリジナルバージョンとしてお送りします。
しかしながら、市民オペラ公演を実施するには、プロの音楽家の招へい費用や舞台環境の整備に多額の資金が必要となります。
市民オペラ公演を成功させるため、ぜひ、ご支援、ご協力をよろしくお願いします。
小千谷市民オペラ「ラ・ボエーム」チラシはこちらから [PDFファイル/7.96MB]
ご協力いただける皆様へ
クラウドファンディング
クラウドファンディングにてご寄附をいただくことができます。
この制度にてご寄附いただいた場合、市民オペラ「ラ・ボエーム」公演チケットや公演DVDなどのリターン品を受け取ることができます。
【期間】8月15日(金曜日)~9月25日(木曜日)午後11時
【目標金額】50万円
【実施サイト】READYFOR 実施サイトへはこちらから
【リターン品】市民オペラ「ラ・ボエーム」公演チケットや、公演DVDなどから選ぶことができます。
協賛金
市内・市外企業の皆さま、個人の皆さまからのご協賛を募集しております。
ご協賛いただける場合は下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
※寄附した場合の税制上の優遇措置については、こちらのページ(文部科学省「寄附金関係の税制について」)をご確認ください。
手続きの主な流れ
(1)協賛の申し出
下記「協賛の申し出書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX又はE-mailにてご提出ください。
提出先:小千谷市民会館(文化スポーツ課生涯学習係)までご提出ください。
提出方法
・【郵送】 〒947-0031 新潟県小千谷市土川1丁目3番3号
・【FAX】 0258-82-9112 へ送信願います。
・【E-mail】 bunkasports-sg@city.ojiya.niigata.jp へ送信願います。
(2)協賛金の納付
ご相談のうえ、担当より協賛金のお支払方法などをご連絡させていただきます。
(3)領収証の交付
ご入金を確認次第、「領収証」を郵送いたします。