<<前のページ | 次のページ>>
2016年2月24日(水)
今日の給食は「小千谷風船一揆献立」!!!

今日の気球スープは、おぢや風船一揆にちなんで作ったものです。
雪原を豆乳、気球を肉だんごに見立てました。
肉だんご約450個は、すべて調理員さんの手作りです!!
3年生はあと6回となりました。明日は中3リクエスト給食です!!
愛情こもった一食一食を味わって食べてください。そして受験を突破してください!!

2016年2月23日(火)
卒業生を歌で、応援で送ろう!!

すっかり春らしくなってきました。三月もすぐそこまできています。
今週は三送会が行われます。来週末は、卒業式です…。
三年生には気持ちよく、希望にあふれる卒業式を迎えてもらいたい。そんな在校生たちの気持ちが、歌声に、応援の声になって響きます。
昼休み、昨日の校歌練習に続いて応援練習が行われました。
貴重な昼休みですが、みんな集まって練習しています。

2016年2月19日(金)
第6回小中合同研修会

今年度最後の小中研修会でした。
知徳体に分かれて、それぞれにいろいろな取組をしてきました。
「朝英語」「あいさつ運動」「いじめ見逃しゼロスクール集会」「小6体育バスケット出前授業」などなど・・・
これから小中お互いにやっていることをうまく組み合わせて教育効果を2倍、3倍にしていきたいものです。
小中の教職員から、次年度に向けてどんなことをやっていこうかと様々なアイディアが出てきました。
次年度の「チーム南」も楽しい学校生活になってきそうです!!

2016年2月17日(水)
1,2年生期末テストです!!

2月もあっというまに後半です。夜明けが早くなってきました。日も長くなってきました。
1、2年生は期末テストです。朝の教室は、早く登校してきた生徒が、それぞれ最後の確認をしていました。
勉強は大変ですが、頑張って乗り切りましょう。
3年生は私立高校の併願受験が終わりました。今週末、いよいよ公立高校一般受験の出願が始まります。
苦しい勝負どころが続きます。健康に気をつけて、頑張れ受験生!!

2016年2月10日(水)
新人クロカン大会

十日町吉田XCコースで行われました。
雪が断続的に降る、調整の難しいコンディションの中、選手たちは頑張りました。
結果は総合で羽鳥さくらさんが6位、羽鳥妙さんが8位に入賞しました。
1月から続いた大会も、とりあえずは一区切りです。
来月はジュニアオリンピックがあります。大きく飛躍できるよう、応援しています!!