|
![]() ![]() |
@(a)のたけのこ,にんじんを千切りにする。玉ねぎは薄切りにする。 |
Aぜんまいは3cmほどの長さに切る。 |
Bねぎは粗みじんにする。 |
C油を熱し,おろししょうが,おろしにんにく,ねぎ,豚肉を炒める。 |
Dにんじん,玉ねぎ,たけのこ,ぜんまいの順で炒める。 |
E調味料を加える。 |
F(b)の小松菜はゆでて水で冷やし,3cm幅に切る。 |
Gもやしも下ゆでし,水で冷やす。 |
H卵を溶きほぐし,油をしいたフライパンに流して薄焼き卵をつくる。 |
I卵を千切りにする。 |
J小松菜ともやし,錦糸卵をボールにいれ,調味料であえる。 |
K丼にごはんを盛り,肉炒めとナムルをのせてできあがり |
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | カルシウム | 鉄分 | 塩分 |
365kcal | 13.5g | 6.3g | 63mg | 1.8mg | 1.0g |
ビビンバの名前の由来
ビビンバは正しくは「ビビムパプ」といいます。「ビビム」は混ぜ合わせるという意味で,「パプ」はごはんのことです。ごはんの上に何種類ものナムルや肉,卵焼きなどの具をおき,よく混ぜ合わせて食べる韓国料理です。