本文
創業支援ワークショップ
印刷ページ表示
更新日:2025年10月6日更新
小千谷市起業家育成支援事業「BALLOON(バルーン)」の取組である「創業支援ワークショップ」を開催します。
「BALLOON」ホームページはこちらから(新しい窓が開きます)
起業や第二創業などに必要な、ビジネスのアイデア出しから数値計画までのスキルを学ぶワークショップです。これから起業したい方はもちろん、既に起業しているが改めて勉強をしたい方にもおすすめです。
チラシはこちら [その他のファイル/1.14MB]
スケジュール
全5回開催します。
時間はいずれも午後6時~9時です。
第1回:イントロダクション
ワークショップのゴール確認や、事業アイデアのブラッシュアップ、アイデアの見つけ方・深堀りについてインプットします。
- 開催日:12月8日(月曜日)
- 講師:Socialups株式会社 荒川 善大氏
第2回:創業初期のマーケティング
創業初期に特化したマーケティングの基礎から実践までを体系的に学びます。
- 開催日:12月15日(月曜日)
- 講師:株式会社EIGHTS 大橋 大河氏
第3回:ビジネスプランの要素分解
数値計画を策定するためのビジネスプランをロジックツリーを作りながら整理します。また、最終プレゼンに向けたインプットも行います。
- 開催日:令和8年1月14日(水曜日)
- 講師:Socialups株式会社 荒川 善大氏
第4回:数値計画策定
融資を受ける際などに必要になる事業の数値計画を、Googleスプレッドシートを使用し作成していきます。
- 開催日:令和8年1月19日(月曜日)
- 講師:株式会社Rasen Global Ventures 榊原 清隆氏
- 持ち物:パソコン(貸出もできます)
第5回:プレゼンテーション
これまでの集大成として、参加者全員の事業計画をプレゼンします。
- 開催日:令和8年1月26日(月曜日)
- 講師:Socialups株式会社 荒川 善大氏
場所
小千谷市ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。演アンカー(小千谷市本町1-13-35)
定員
15人(全日程参加できる方を優先)
※マルチ取引などの勧誘を目的とした参加はお断りします。
参加費
無料
申込
12月7日(日曜日)までに申込フォームからお申し込みください。
申込はこちらから(新しい窓が開きます)