ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの話題RUPO&NEWS > 令和7年度 > 令和7年4月 > 小学生が一日消防署長を務めました(4月3日)

本文

小学生が一日消防署長を務めました(4月3日)

印刷ページ表示 更新日:2025年4月4日更新

東小千谷小学校6年生の佐藤麟太郎さんと田中優吏さんが一日消防署長に任命され、防火広報やはしご車の試乗体験などを行いました。
防火広報のためポンプ車で東小千谷方面を巡回し、東小千谷小学校では先生方に笑顔で迎えられました。
はしご車の試乗体験後は、ホントカ。にて館内の防火対策を確認したり、来館者にチラシを手配りしながら、住宅用火災警報器の設置と交換について呼びかけたりしました。

消防車の前に並ぶ小学生の画像
消防車の前で記念撮影
ポンプ車に乗っている小学生の画像
​ポンプ車で防火広報に行きました
クレーンを伸ばしたはしご車の画像
試乗体験ではその高さにドキドキ!

ホントカ。の査察で館内を案内される小学生の画像
ホントカ。館内の防火対策のチェックを行いました

防火広報のチラシを幼児に渡す小学生の画像
来館者への防火広報も行いました
一日消防署長を務めた小学生の画像
「緊張したけど楽しかった!」と笑顔で語ってくれました

 

ページの先頭へ