ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 保育・子育て支援 > 小千谷市子ども・子育て支援会議委員を公募します
現在地 トップページ > 分類でさがす > ライフイベント > 介護・福祉 > 保育・子育て支援 > 小千谷市子ども・子育て支援会議委員を公募します

本文

小千谷市子ども・子育て支援会議委員を公募します

印刷ページ表示 更新日:2025年9月25日更新

小千谷市では、こども・若者の成長と子育てを支援する取組を総合的に推進するために策定した「小千谷市こども計画」に基づき、子ども・子育て支援に関する施策の推進などを審議する機関として、小千谷市子ども・子育て支援会議を設置しています。市民の貴重な意見を反映するため、この会議の委員のうち、市民公募委員を募集します。

募集人数

3人以内

任期

令和7年11月1日~令和9年10月31日の2年間

委員の任務

小千谷市子ども・子育て支援会議に出席し、子ども・子育て支援に関するご意見やご提案をお願いします。

謝礼

会議に出席した場合には、市が決める謝礼をお支払いします。

応募資格

  1. 小千谷市に住所を有する18歳以上75歳未満の方で、子ども・子育て支援の推進に関心のある方
  2. 平日の会議(2時間程度)に出席できる方。※ 会議は、任期中4回程度を予定しています。
  3. 市税などを滞納していない方

応募方法

 専用フォームから応募するか、応募申込書に必要事項を記入のうえ、次のいずれかの方法で提出してください。

専用フォームから応募する場合

 専用フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。

 専用フォームはこちら

 専用フォーム

 

応募申込書を提出する場合

 応募申込書に必要事項を記入又は入力のうえ、下記のいずれかにより、ご提出ください。

 応募申込書はこちら [Wordファイル/35KB]

 

  • 持参:健康・子育て応援課子育て応援係窓口
  • 郵送:947-0028 小千谷市城内4丁目1番38号 健康・子育て応援課 子育て応援係
  • FAX:82-8964
  • メール:kenko-ko@city.ojiya.niigata.jp

 ※ 応募書類は返却しません。

応募締切

10月10日(金曜日)午後5時15分【必着】

選考結果の通知

応募申込書により審査のうえ、選考結果を応募者全員にお知らせします。

ページの先頭へ