本文
空き家無料相談会を実施します
印刷ページ表示
更新日:2025年5月26日更新
空き家の利活用に関する協定を締結している企業や団体などによる無料相談会を開催します。
「空き家となった実家を何とかしたい」「自宅が空き家となる前に何とかしたい」「相続や終活について聞きたい」など空き家に関するお悩みをお聞きします。
日時・内容・相談員など
事前予約優先(先着順)です。空きがある場合は当日相談も受け付けます。
相談時間は1組あたり30分です。各日、ご希望の時間帯でご予約ください。
日時 | 相談開始時間 | 内容 | 相談員 | 定員 |
---|---|---|---|---|
6月22日(日曜日) |
|
相続、生前対策・終活、法律相談など | 行政書士 | 10組 |
空き家の売買・賃貸、空き家バンク | 宅建取引士 | 10組 | ||
7月6日(日曜日) |
|
老朽・訳あり物件の相談、相続、生前対策・終活、法律相談など | 宅建取引士 弁護士 相続不動産アドバイザー |
16組 |
会場
テレワークステーションおぢや
対象
市内に空き家または空き家になる見込がある住宅をお持ちの方
申込方法
希望する日時とブースをご予約いただき、所有する空き家の所在地(住所)をお伝えください。申込は下記申込フォームまたは防災安全課へ電話でお申込みください。
その他
相談の際に、登記簿、建物の外観写真や図面、相続関係説明図などの資料をお持ちいただくと、スムーズにご相談いただけます。
協力
新潟県宅地建物取引業協会、全日本不動産協会新潟県本部、新潟県行政書士会、株式会社アルバリンク
問い合わせ
- 相談会の申込:防災安全課83-3515
- 空き家バンクに関すること:商工振興課U・Iターン支援室83-3556