<<前のページ | 次のページ>> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年2月26日(土) |
同窓会入会式とタイムトラベル出発式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年2月14日(月) |
最後の「3年生と一緒」 |
|
|
|
2022年2月10日(木) |
練習開始 |
 |
|
|
2月9日(水)、3年生の卒業式練習が始まりました。
昨年の映像を見て動きを確認し、K先生のお手本を見て
イメージし、M先生と一緒に卒業証書授与の練習しました。
初日にもかかわらず、「呼名の返事」は60点。式当日、
全員が100点満点の見事な晴れ姿を実現するでしょう。
感染症対策で、ご来賓の方々にご覧いただけないのが
残念で無念です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年1月21日(金) |
皆で考え、皆で実行する「第4号議案」 |
|
|
|
2022年1月20日(木) |
オンラインでの暁会総会 |
|
|
|
|
|
2022年1月20日(木) |
お知らせ |
|
|
|
既に一昨日に文書でお知らせしましたとおり、明日21日に
予定されていたウィンター・スポーツ授業は、感染拡大防止
のため中止します。南中伝統の校外授業の中止は誠に残念
です。
明日は給食がありませんので、お弁当の準備をお願いいた
します。
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年1月17日(月) |
大健闘!南中選手・小千谷選手 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年12月9日(木) |
中学生おぢやしごと未来塾 その2 |
|
|
2021年12月9日(木) |
中学生おぢやしごと未来塾 |
|
|
2021年12月9日(木) |
L.L.at ! 南中 その2 |
|
|
2021年12月9日(木) |
リビング・ラボ at!南中 |
|
|
|
|
2021年11月30日(火) |
小中縦割り班による朝活 |
|
|
2021年11月26日(金) |
あいさつで、つなぐ心 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年10月20日(水) |
中越駅伝大会 力走! |
|
|
2021年10月14日(木) |
激励!中越地区駅伝大会 |
|
|
|
|
2021年10月10日(日) |
ありがとうございます!M先生 |
|
|
|
|
2021年10月5日(火) |
創立40周年記念バルーン打ち上げ |
|
|
|
2021年9月25日(土) |
雨でも、曇りでも |
9月18日(土)の天気は、「小雨時々曇りのち雨のち小雨と曇り」でした。
絶好のコンディションとは言いがたい状況の中でしたが、南中生は心と力を
合わせて、笑顔で明るく楽しそうに「ともに全力を尽くす」勇姿を披露しました。
伝統を受け継ぎ、素晴らしい「創立40周年記念体育祭」を成功させました。 |
|
|
2021年9月18日(土) |
創立40周年記念体育祭 |
|
|
|
|
|
|
2021年9月7日(火) |
パネル準備 |
 |
夏休み中に各軍のパネル担当が精魂込めて完成させた見事な
応援パネルを、土台に貼る作業を担当者達で放課後行いました。
重くて大きいパネル土台を皆で運び、手際よく作業を進めました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年7月27日(火) |
リビング・ラボat!南中 |
|
|
|
2021年7月27日(火) |
NO.1決定戦 その2 |
|
|
2021年7月21日(水) |
No.1決定戦 その1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年7月1日(木) |
歯PPY LIFEコンテスト入賞作品 |
|
|
|
2021年6月30日(水) |
セルフコントロール・ウィーク開始 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年6月25日(金) |
大健闘!中越大会 |
|
|
|
24日(木)に長岡市民体育館で行われた中越地区中学校柔道大会に、南中
選手が1名出場しました。市内の選手と一緒にアップをして試合に臨み、稽古の
成果を発揮して戦ってきました。応援ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年6月17日(木) |
セルフコントロール・ウィーク事前指導 |
|
|
|
|
|
|
|
2021年6月7日(月) |
自転車より速く |
 |
 |
定期テストが行われている今日6月7日(月)は、部活動休止期間です。
練習している南中生達の姿の見えない体育館や野球場、グラウンドは、
今日はひっそりと静かです。それぞれの計画で、家で猛勉強している頃
と思います。
写真でご覧のように、楽しそうに自転車よりも速く走る南中生達です。
学習もスピーディーに進めていることでしょう。
|
|
|
|
|
|
2021年5月31日(月) |
いじめ見逃しゼロスクール集会 |
|
|
2021年5月31日(月) |
基礎テスト対策 |
 |
 |
19日(水)、休み時間にも猛勉強する南中生達の姿を見かけました。
今年度初「第一回基礎テスト」合格を目指して、がんばっていました。
「授業中?」と思った程の真剣さに驚きました。20日(木)に行われた数学
の基礎テストで、 「できた!」と喜んだ生徒多数だったそうです。
|
|
|
|
|
|
2021年5月23日(日) |
ご注意ください! |
23日(日)午後、小千谷市教育委員会学校教育課より連絡がありました
ので、お知らせします。
芋坂(国道117号線から真人・川西方面に向かう道を、右折してまもなく
の地点)の畑で、「熊の足跡」が見つかりました。
本日午前中に、市民生活課に連絡があり確認したところ「熊」の足跡に
間違いないそうです。 また、「足跡は夜間につけられたもの」と考えられ
るそうです。
生徒の登下校の際には、安全が確認されるまで十分ご注意いただき
ますよう、複数で行動するようお声がけください。
また、ご送迎が可能でしたらお願い致します。
夜間に付近を通られる場合は、お気をつけください。
|
|
|
|
|
2021年5月22日(土) |
小中合同縦割り班 顔合わせ朝会 |
|
|
2021年5月22日(土) |
南中給食 「主食・汁物」編 |
|
|
2021年5月22日(土) |
南中給食メニュー 「魚」編 |
|
|
|
2021年5月20日(木) |
新しいツールで |
 |
 |
小千谷市の小・中学校に、「1人1タブレット」が届きました。
4月下旬の授業で、南中生も使い始めました。写真は、1年生が初めてタブレットに
サイン・インしている様子です。2年生、3年生も初サイン・インを完了して、これから
学習や諸活動で効果的に活用していく予定です。
教師用タブレットで既に、「オンライン出張」した先生もいます。
さらに今日は、「GIGAスクール」用の新しいプリンターも設置されます!
ICT機器を活用して、新たな力を培い、新たな成長を支えていきます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年5月5日(水) |
ほかほか その2、その3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年4月12日(月) |
学校生活オリエンテーション |
|
|
|
|
2021年4月11日(日) |
ようこそ!ステップ学年 |
|
|
|
|
|
|
2021年4月5日(月) |
入学式準備作業(レッド・カーペット敷き) |
|
|
|
|
2021年4月2日(金) |
祝 健闘! 祝 進学・進級! |
 |
 |
 |
玄関には、昨年度の南小・中の健闘の成果が掲げられていました。3階の掲示板には
卒業後もしばらく、令和2年度3年生達の「夢」や「願い」が残されていました。一人一人が本当によくがんばりました。
新年度を迎え、新たな目標に向かう「始まり」です。それぞれのペースでまた、進んでいきましょう!がんばれ 南中生、南中卒業生! |
|
|