<<前のページ | 次のページ>>
2022年8月31日(水)
明日から、「Home&School」が本格稼働します

 先ほど、配信アプリ「H&S」でもお知らせした通り、明日から「H&S」が本格稼働します。
 要点は、次の3点です。

  〇今までのメール配信システムは、停止する。連絡事項は、今後「H&S」で配信する。
  〇欠席連絡は、今後「H&S」でも可能。特に伝えたいことがある場合は、今まで通り電話や連絡帳で。
  〇毎朝の検温報告は、今後「H&S」で。

以上、よろしくお願いいたします。

2022年8月22日(月)
2学期開始に伴う新型コロナウイルス感染防止のお願い(小千谷市教育委員会)

 先ほど「ホーム&スクール」でもお知らせしたように、小千谷市教育委員会から感染症拡大防止に関するお願いの文書が届いています。以下にも掲載しますので、ご確認の上、適切な対応をよろしくお願いします。当校でも、今まで同様しっかり取り組んでいきたいと思います。

小千谷市立学校 保護者 様

 7月下旬から新型コロナウイルス感染が全国的に急拡大し、新潟県内及び小千谷市でも感染拡大がいまだ続いています。感染力が非常に強く、一人が感染すると家庭内で複数が感染する状況が報告されています。
 今週から、小千谷市立学校は順次2学期始業式を迎え、学校が再開されます。学校を起因とした感染が心配されるところです。
 つきましては、学校でも感染防止に努めますが、下記の点につきまして、家庭でもご協力をお願いします。

 熱中症に注意しながら、引き続き感染対策(手洗い、手指消毒、三密回避、人と接する際のマスク着用)の徹底をお願いします。
 お子さんにのどの痛み、発熱などの症状がある場合は、登校を控え、速やかに医療機関を受診してください。
 同居家族にのどの痛み、発熱などの症状がある場合は、お子さんの登校自粛を徹底するとともに、家庭内での感染拡大にご留意ください。

 なお、7/26付市教委文書でもお知らせしたとおり、学校や児童クラブ等により濃厚接触者として特定された場合は、陽性者と最終接触した翌日から原則5日間の出席停止となります。また、2日目及び3日目に抗原定性検査キットで陰性を確認した場合は、3日目から自宅待機解除となります。
 


        小千谷市教育委員会


2022年6月17日(金)
スポーツフェスティバルにおけるマスクについて

 いよいよ、スポフェスが明日になりました。6月15日にメールでお知らせしたように、天気予報によると、天気はよさそうですが、気温は30℃を超しそうです。熱中症になると「命」の危険性もあることから、マスクの着用について、以下のように進めます。

 ・競議中・演技中は、原則としてマスクを外します。
 ・明日からの屋外での練習・活動でも、マスクを外すように指導していきます。
 ・当日、暑さ指数が「25(警戒)」を超えたら、応援席でもマスクを外すように放送で指示を出します。
 ・マスクを外すことに抵抗感をもつ子どももいることから、教職員もマスクを外して運営に当たります。
 ・スポフェス後も、登下校や屋外の活動では、マスクを外すことを推奨していきます。
 また、当日は、次のような熱中症対策・コロナ感染防止対策を行います。
 ①児童応援席にテントを立て、全児童がテント内に入ります。
 ②ミストシャワーを設置します。
 ③応援席ではペットボトルを叩く応援を行い、声を出しての応援は行いません。
 ④応援席では、会話を控えるよう指導します。

 上記の熱中症対策及びコロナ感染防止対策にご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。

2022年5月17日(火)
新型コロナウイルス感染症への対応が変更になりました

 先週の5月13日(金)に、小千谷市教育委員会から「学校における新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)」という文書が届き、黄色の紙に印刷し配付しました。
 次の3点が、特に大きく変更になります。
 ★学級閉鎖になる陽性者の人数が、1人から3人以上になった。
 ★濃厚接触者に特定された子どもが、4・5日目に抗原検査を行い2回とも陰性だった場合、5日目から登校できるようになった。
 ★家族が濃厚接触者でも、子どもが症状がない場合は、登校可能となった。
 詳しくは、通知文書をよくお読みいただき、対応してください。

2022年5月16日(月)
スポーツフェスティバル(運動会)延期のお知らせ

 すでに、メールと文書でお知らせしてある通り、5月21日(土)に予定していましたスポーツフェスティバルを延期いたします。確認のため、このコ-ナーにも載せておきたいと思います。
 ★5月21日(土)…土曜扱いになり、週休日。
 ★5月23日(月)…授業日になり、給食あり。通常授業。
 ★6月18日(土)…スポフェスを実施予定。(19日は、予備日)
 ★6月20日(月)…振替休業日。
 ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2022年4月20日(水)
PTA総会の書面決議について

 4月15日に、文書でお知らせしましたように、感染症の拡大に伴い4月22日に予定していた授業参観・PTA総会等を中止いたしました。
 本日、PTA総会の資料と「PTA総会中止に伴う協議事項の承認について」の文書を、子どもたちを通じて配布いたしました。内容をご確認いただきたいと思います。
 そして、「PTA総会協議事項の承認について」の用紙にご記入いただき、切り離して4月28日までに担任にご提出ください。よろしくお願いいたします。

2022年4月15日(金)
学習参観・学年懇談会及びPTA総会の中止のお知らせを配りました

 4月22日(金)に予定しておりました学習参観等の中止のお知らせを、本日配布いたしました。
 皆様もご承知の通り、小千谷市及び片貝町にも感染症が拡大しているためです。大変残念ですが、御理解いただきたいと思います。
 PTA総会で協議いただく予定だった内容等については、後ほど方法等をお知らせいたします。
 詳しくは、今日の配布文書をご覧ください。よろしくお願いいたします。