公共施設の利用状況、中止・延期するイベント
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年2月16日更新
新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する施設の利用状況、中止・延期するイベントなど(令和3年2月15日現在)
施設の利用状況/中止するイベント・行事/延期するイベント・行事
感染拡大がみられる他都道府県の方は、施設利用をご遠慮ください
利用制限を設けて再開している市内の公共施設について、12月17日(木曜日)から県が独自の警報を発令したことに伴い、警報中は感染拡大が見られる他都道府県の方は各施設の利用をご遠慮ください。
※感染拡大が見られる他都道府県(2月15日時点)
- 首都圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)
- 岐阜県
- 愛知県
- 近畿(大阪府、京都府、兵庫県)
- 福岡県
上記の範囲は直近の陽性者数を参考として県が指定したものです。
施設を利用する皆様へ
- 手洗い・うがいを徹底し、マスクの着用をお願いします。
- 席の間隔を空け、会議などについてはできる限り時間を短縮し、会議室などの換気をこまめに行うようお願いします。
- 熱や咳などの症状のある方、体調が優れない方は活動などを控えるようお願いします。
- 高齢者や基礎疾患のある方は、活動参加の必要性について十分に検討願います。
施設の利用状況
詳細は、各施設情報をご覧ください。
施設名 | 備考 |
---|---|
総合体育館 | 総合体育館利用規制の詳細はこちら |
市民会館 | 市民会館利用規制の詳細はこちらから |
勤労青少年ホーム | 勤労青少年ホーム利用規制の詳細はこちらから |
東小千谷体育センター | 東小千谷体育センター利用規制の詳細はこちらから |
白寿荘 | お問い合わせは、福祉課高齢福祉係0258-83-3517へ |
グリーンヒル白山 | |
吉谷トレーニングセンター | お問い合わせは、生涯学習課管理係0258-83-0077へ |
図書館 | 図書館利用規制の詳細はこちらから |
わんパーク | わんパーク利用規制の詳細はこちらから |
おぢゃ~る | おぢゃ~る利用規制の詳細はこちらから |
市民学習センター楽集館 (そなえ館含む) | 市民学習センター楽集館(そなえ館を含む)利用規制の詳細はこちらから |
白山運動公園 | 白山運動公園利用規制の詳細はこちらから |
千谷運動公園 | 千谷運動公園利用規制の詳細はこちらから |
片貝スポーツ広場 | 片貝スポーツ広場利用規制の詳細はこちらから |
南部スポーツ広場 | 南部スポーツ広場利用規制の詳細はこちらから |
信濃川河川公園 | 信濃川河川公園利用規制の詳細はこちらから |
克雪管理センター | お問い合わせは、克雪管理センター0258-86-2583へ |
農業管理センター | お問い合わせは、農林課農政係0258-83-3510へ |
片貝総合センター | お問い合わせは、市民生活課市民係0258-83-3509へ |
各住民センター (東山・岩沢・川井) | お問い合わせは、市民生活課市民係0258-83-3509へ |
真人ふれあい交流館 | お問い合わせは、観光交流課地域振興係0258-83-3512へ |
クラインガルテン「ふれあいの里」 | クラインガルテン「ふれあいの里」利用規制の詳細はこちらから |
総合産業会館サンプラザ | サンプラザ利用規制の詳細はこちらから |
錦鯉の里 | 錦鯉の里利用規制の詳細はこちらから |
湯どころ「ちぢみの里」 | 湯どころ「ちぢみの里」利用規制の詳細はこちらから |
総合福祉センター サンラックおぢや | サンラックおぢや利用規制の詳細はこちらから |
中止するイベント・行事
開催日 | イベント名 | 会場 | 担当 |
---|---|---|---|
2月上旬 | 山谷・坪野ほんやら洞まつり | 山谷・坪野町内 | 小千谷観光協会(市役所分庁舎内) |
2月中旬 | 第20回真人クロスカントリースキー大会 | 真人町内 | 真人町XCスキー大会実行委員会 |
2月20日(土曜日)・21日(日曜日) | 第45回おぢや風船一揆 | 西中 | おぢや風船一揆実行委員会事務局(市役所分庁舎内) |
3月 | 東小千谷地区冬季スポーツフェスティバル | 東小千谷体育センターほか | 公民館東小千谷地区五分館連絡協議会事務局(勤労青少年ホーム内) |
延期するイベント・行事
開催日 | イベント名 | 会場 | 延期後の開催時期 | 担当 |
---|---|---|---|---|
11月22日(日曜日) | 成人式 | 市民会館 | 未定 | 生涯学習課 社会教育係 |
2月7日(日曜日) | 小千谷リビングラボ(仮称) | サンラックおぢや | 3月予定 | 建設課都市整備室 |