市長ダイアリー(令和元年12月)
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年12月10日更新
若葉會のみなさんから義援金をお預かりしました(12月9日)
若葉會のみなさんから台風第19号災害の被災地への義援金をお預かりしました。
行事などの際に、地域の方や子どもたちから集めていただいたものです。
全国各地で災害が相次いでいますが、現地へ行けなくてもみなさんからの気持ちが支援に繋がります。
お預かりした義援金は、みなさんの温かい気持ちとともに確実に被災地へお届けします。
「にいがたの名工」の受賞報告に来てくれました(12月5日)
新潟銘醸株式会社で清酒製造を行っている細川忠清さんが、県内の卓越した技能者へ贈られる「にいがたの名工」として表彰され受賞報告に来てくださいました。
これからもその技術を存分に発揮していただくとともに、技術継承と人材育成に貢献いただきたいと思います。
今回の受賞で、市内の「にいがたの名工」は6人となりました。
除雪隊結成式を行いました(12月2日)
本格的な降雪を前に、車両センターで除雪隊結成式を行いました。
特別豪雪地帯にある当市では、市民生活や経済活動の安定を図る上で冬期間の道路除雪は非常に重要です。
市民が安心して生活できるよう、迅速かつ安全な除雪作業が行われることを願っています。