■ 創立150周年記念事業

令和5年度 小千谷市立片貝小学校は創立150周年を迎えました

(1)創立150周年のゆるキャラが決まりました
  「ドンちゃん」です。
片貝の花火と法被をイメージしました。
片小のマークをおでこに入れてあります。
(2)記念式典の要項
 11月11日に創立150周年記念式典ともみのキッズ学びランド・記念祝賀会が無事終了しました。多くのご来賓・保護者の皆様方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
 その時に配付した品物や、様子などについてお伝えしていきますので、ご覧ください。 
 各学年の子どもたちの写真や、当校の10年間の学校のあゆみ、記念
事業の内容などもいれてみました。
(3)町内に配付した記念品の「ダブルファイル」

 令和5年の春に町内会長さんを通じて、片貝町の皆様から寄付金をたくさんいただきました。そのお礼に、各ご家庭に1つずつダブルファイルを配らせていただきました。

(3)子どもたちに配付した下敷き

 子どもたち一人一人に、記念の下敷きを配付しました。大切に使ってくれるとうれしいですね。

(5)子どもたちに人気のドンちゃんシールと缶バッチ

 「ドンちゃん」のデザインをもとに、記念作品制作部が「シール」と「缶バッチ」を業者さんに作ってもらいました。
 10月に行った片貝ウォークラリーのいくつかのチェックポイントの賞品として、子どもたちにあげました。
 シールは4種類、缶バッチは5種類あります。特に、ホログラムのシールと紫の缶バッチが人気です。
 ホログラムシールは、3学期に行われる「片小自学チャンピオン」の賞品としても、子どもたちに贈呈される予定です。

トップページにもどる