3年生


三学期、3年生の学びを結実させるとき


感謝の想いを伝え、6年生を送り出そう!! 六送会

  

  

六送会で3年生は劇を披露しました。
今年度の行事の中から『スポフェス』『焼き芋集会』を取り上げ、
そのときのミラクル学年の活躍の様子を劇にしました。


劇を観る人にミラクル学年のかっこよさを伝えると同時に、
笑って楽しんでもらおうと、楽しいものに仕上げました。
当日、多くの人が笑ってくれ、大満足の出来でした。

もみのキッズ学びランドのときとは違い、
劇の多くを子どもたち自身で作り上げていきました。
成長の姿を示した劇となりました。


理科 磁石の学習

  

  

理科で磁石について学習しました。
「棒磁石の真ん中には釘がつかない。棒磁石の真ん中は磁石なのか?」
という問いに対して、試行錯誤して答えを導き出そうとしていました。
実験をして、自分の考えを説明することの難しさを実感すると共に
クラス全員が頭を使って問題に挑む授業になりました。




過去の記事へ