ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

下水道

印刷ページ表示 更新日:2021年4月1日更新

下水道事業受益者負担金

下水道は、道路や公園などと異なり、それが整備されることにより利益を受けるかたが限定されます。そこで、下水道整備が終了した地域のかたに負担金の納入をお願いしています。
受益者に変更があった場合は届出が必要です。

下水道事業受益者変更申告書 [PDFファイル/67KB]

下水道使用料・農業集落排水処理施設使用料

使用料の算定は、上水道の使用料と同様に毎月の使用量によって計算されます。詳しくは「検針のお知らせ」裏面の料金表をご覧ください。

使用量の算定方法

  • 上水道だけを使用している場合:上水道の使用量
  • 井戸水などの自家水だけを使用している場合:家族1人1ヶ月当たり6立方メートルとして計算
  • 上水道と自家水の両方を使用している場合:上水道の使用量に自家水分として家族1人1か月当たり3立方メートルを加える 

こんなときはガス水道局に連絡してください

  • 改築などで下水道の使用を中止するとき、あるいは下水道が不用になり廃止するとき。
  • 井戸水などの自家水を使い始めるときや自家水の使用をやめるとき。

下水道が整備されたら水洗化を

下水道が整備されたら、汚水を下水道管に接続する排水設備工事をできるだけ早くおこなってください。汲み取り便所は、3年以内に水洗便所に改造することが法律で義務付けられています。 

排水設備の工事をするとき

下水道管に接続する排水設備の新設・増設・改築、修理・撤去などの工事をおこなうときは、市が指定した工事店に依頼してください。
小千谷市排水設備等指定工事店一覧はこちらから(別のページへ移動します)

小千谷市排水設備設置資金貸付制度

下水道管に接続する宅内の排水設備工事に対しては以下の条件で資金の貸付制度があります。

  • 貸付限度額:1,000,000円
  • 貸付利率:年1.65パーセント
  • 貸付対象者:個人住宅及び事業用建物の所有者または当該所有者の同意を得ている使用者
  • 貸付時期:工事が完了し竣工検査終了後
  • 返済方法:貸付けを受けた月の翌月から元利均等月賦償還
  • 返済期間:5年
  • 申込方法:金融機関の融資窓口へお申し込みください。
  • その他:貸付にあたっては金融機関による審査があります。 
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
ページの先頭へ