地域とともに 自分らしく 生活する子ども
《お問い合わせ先メールアドレス》
sogosien@ojiya.ed.jp
自分のよさを知り、いろいろなことにチャレンジしよう
 おしらせ 
令和6年度

 学校行事予定

 ダウンロード

   ・登校許可証明書
   ・療養解除届

 
 学校だより

・過去の学校だより

 資料
・小千谷市立総合支援学校
 いじめ防止基本方針
・新潟県特別支援学校長会
 交流及び共同学習実践ガイドブック Vol.2
  交流及び共同学習ガイドブックvol.3 ケースブック
・新潟県特別支援学校教頭会
 合理的配慮実践ガイドブック Vol.2
 合理的配慮実践ガイドブック Vol.3

 リンク集
小千谷小学校
日本一歴史と伝統のある小学校
新潟県小千谷市
伝統・創造・自然が織りなす
誇りあるまちおぢや
新潟県の進路支援
新潟県
番目のお客様
(平成27年3月13日より)
 ようこそ、小千谷市立総合支援学校ホームページへ
学校教育目標
 地域とともに 自分らしく 生活する子ども
重点目標
【小学部】自分の好きなことを見つけ 自分でできることを増やそう
【中学部】自分を、仲間を大切にしよう
【高等部】職業を中心とした生活に必要な能力を高め、社会の役割を
     担う実践的な態度を身に付ける

 トピックス & お知らせ

豆まきをしました
2024年02月09日(金)

 2月1日(木)に小学部は豆まきをしました。節分にて、追い出したい心の鬼を考えたり、大きな鬼の塗り絵をみんなでしたりしました。1~3学年の豆まき集会には、鬼が登場し勇猛果敢に新聞紙で作った豆を投げました。心の鬼を退治して、大盛り上がりの豆まきとなりました。

高等部 グループ別の進路校外学習に行ってきました
2024年01月12日(金)

 12月14日(木)は、グループ別の進路校外学習でした。
Aグループは、見学先がどのような施設か、行先までの所要時間や距離はどのくらいか、あらかじめ事前学習で調べて準備したことで、全員が主体的に参加できました。Bグループは、各見学先での挨拶の号令担当、質問担当等、一人一人が役割をもつことで、充実感のある学習になりました。Cグループは、自分の昼食を予算内で考えたり、お店を選んだりなど準備を進め、当日は自分で実際に買うことで、達成感のある学習になりました。

学習発表会 大成功!!
2023年12月8日(金)

 11月29日(水)~12月1日(金)に学習発表会を行いました。

 1日目は中学部。「みんなちがってみんないい~一羽のツバメと中学部の仲間たち~」の題名どおり、みんなのいいところを合奏や朗読、手話や演劇、ダンスなどで表現しました。




 2日目は「小学部、楽しかったよ!がんばったよ!」。下学年は学校周辺を散歩したことやさつまいもを掘ったことをダンスを交えて紹介しました。上学年は買い物に行った校外学習で頑張ったことをサンバに合わせて楽しそうに報告しました。








 最終日は高等部。サークルや各学年の校外学習の様子を堂々と発表しました。学部ごとの発表の後は中学部・高等部の生徒が作った製品販売や高等部による無料テイクアウトカフェも行われました。




 悪天候の中、会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

これより前のトピックスは過去のトピックス紹介のページをご覧ください。

小千谷市立総合支援学校
 〒 949-8721 小千谷市大字塩殿甲2144番地
 電話0258-82-1878 FAX 0258-82-1889 メール sogosien@ojiya.ed.jp 
 著作権法により無断での複製、転載等は禁止されております。